2020年01月29日
待てるか否か
犬が元気ないと人間も元気なくなってしまいますね。
家族とはよく言ったものに御座います。
早く元気になってね。
家族とはよく言ったものに御座います。
早く元気になってね。
はいどうも。
今日は時間が無いので急ぎますね。
まずはチャートを見て参りましょう。

いやあ、面白いことになっとるな。
白のラインは週足の上昇チャンネルで御座いますが、コレを下にブレイクされて、今はサポートではなくレジスタンスとして意識されておりますね。
先週末から上がる上がると見込まれておりますがなかなか上がらない。
でもねえ、結局上がるので御座いますよ。
先週、1.104辺りが底と見られてた状況で買った人たちは、結局上がるのでそれを待てば良いだけの話で御座います。
しかしMMさんたちはホンマ悪いことするで。
やっぱり1.1000まで落ちたもんね。
そこから一気にドカーンと上がるシナリオもあったでしょうけども、
今はまた「今や!」と思って買った人たちを刈りに行きそうな動きをしておりますね。
だからねえ、少ないロットでやるしかないので御座いますよ。
1.104が底だ!と思ってここで買った人たちは、
1.100の時点で40pipsの損じゃないですか。
例えば10pipsで1万円動くロット数でトレードしてたら4万円の損で御座いますので、まあ冷静でいられる人は少ないと存じます。
そうなると、もっと損が増えたらどうしよう!と、損切りしちゃうのも無理ないかと。
これを余裕のある資金管理で、少ないロット数のトレードをしていたとすると、耐えられる、待てる、ので御座います。
結局上がるから。
少ないロット数でトレードしましょうというのはそういうことで御座います。
問題はいつ上がるかで御座いますがございますが、
今4時間足で見た時に逆三尊を作りに行っているので、
今週中の見込みが高くて御座います。
もちろん絶対は無くて御座いますが、その可能性は高いと考えられます。
今日はここまで。
皆様、良い1日を。
ユーロドル、アホみたいな急騰で損切りの憂き目に遭うの巻
ユーロドル、イマイチ方向感が乏しくてモヤモヤするうの巻
ユーロドル、思ったより下がらずなんかゴネゴネするの巻
ユーロドル、アホみたいに上がるの巻
ユーロドル 、金色のファルコが名もなき修羅にあっさり負けたみたいになってビビったの巻
ユーロドル、スインガーはホンマやることねえなてめえこの野郎の巻
ユーロドル、イマイチ方向感が乏しくてモヤモヤするうの巻
ユーロドル、思ったより下がらずなんかゴネゴネするの巻
ユーロドル、アホみたいに上がるの巻
ユーロドル 、金色のファルコが名もなき修羅にあっさり負けたみたいになってビビったの巻
ユーロドル、スインガーはホンマやることねえなてめえこの野郎の巻